音楽制作で最も重要な要素の一つに「モニター環境構築」があります。ミキシングやマスタリングはもちろん、モニター環境が悪いとアレンジにもバランスの悪さが生まれやすいので、実務に耐えうるクオリティーまでは引き上げたいところです。 とはいえ、プロユースのスタジオのよう...
2020年7月26日 :DTM・作曲 (9)
私はレコーディングエンジニアとしても仕事をしているので、今回のエントリーはどちらかというと私の立場上、あまり書くべきではないのではないか?という内容も含んでいます。 ただ、私が制作やプレイヤーとしてもキャリアを積んできた身として、アレンジャーやディレクターの考...
2020年7月12日 :テクニック・Tips (7)
DTM-Online音楽教室は、現役プロの作編曲家・アレンジャーが講師を勤める音楽教室。
DAWの使い方はもちろん、プロのサウンドクリエイターを目指すためのアレンジテクニック・音楽理論・作詞/作曲まで、一線で活躍するプロのノウハウをリーズナブルな価格で学びましょう。
レッスン方法は、教室レッスンとSkypeでのオンラインレッスンをお選び頂けます。
どんな方でも環境やご要望にあわせたスタイルで本教室のレッスンをご利用ください。
レッスンを行うのは「Cubase Pro 9で始めるDTM&曲作り」や「Logic Pro Xで始めるDTM&曲作り」などの著書を持つ確かなキャリアの講師陣。
書籍はAmazon「DTM」「コンピューターミュージック」カテゴリで1位を獲得!
クリエイターとしてだけでなく、指導キャリアや実績の裏打ちのあるプロフェッショナルです。
Cubase・Logic・各種ボーカロイドのレッスンに対応しています。
レッスンは1回1時間のマンツーマンレッスン。
音楽を全く作った事がない、DTMの使い方がまったく分からない。そんな人でも心配ありません。
どんなご要望や課題に対しても、一人一人に寄り添って柔軟にサポートいたします。
本教室ではクリプトンの公式ガイドブック「初音ミク V3 徹底攻略ガイドブック」の著者である山口真による、ボーカロイドのレッスンコースを実施中。
ボーカロイドのプロフェッショナルが、あなたのボカロPへの道をバックアップします。