■DTM-Online音楽教室・代表講師
■音楽同人サークル『Film Records』代表。
年に2枚の作品をリリース。
他、個人/法人の制作案件をご依頼いただいております。
■『Cubase Pro 8で始めるDTM&曲作り』
リットーミュージック・執筆
http://kenjitakaoka.com/
作編曲家、演奏、リミックス、サウンドデザイナー。
『初音ミク V3 徹底攻略ガイドブック』『Logic Pro Xで始めるDTM&曲作り』執筆。
島村楽器の録れコンのアレンジ部門で最優秀賞受賞。クリプトン・フューチャー・メディア社社長に出会い同社に就職。StudioRiccio法人化の折に誘われ入社。ゲームの効果音制作、音源データ構築等を担当。2012年以降はまた個人での活動が中心に。退職した各社とは良好な関係。
札幌在住クリエイターの制作ユニットWOMを結成。James BrownやBootsy Collinsのオフィシャルドラマーとして活動したEric Hargrove氏と共演。
Aura!の一員として2013年にNHK BSエル・ムンド出演。同年、David Ornette Cherryとの共演も果たした。
http://www.makou.com/
ギタリスト、コンポーザーとして数々のバンドを経験、フェスへの出演や海外でのライブ出演など様々な経験を経て現在は作編曲家、トラックメーカーとして活動中。J-pop、K-pop、アイドルやCM音楽など幅広く活躍。
東京都新宿区西早稲田3丁目
山手線「高田馬場駅」早稲田口から(徒歩12分)
東西線「高田馬場駅」7番出口から(徒歩11分)
副都心線「西早稲田駅」1番出口から(徒歩9分)
ご予約の確定の際に、詳細な住所をお送りさせていただきます。
駐車場は常備しておりませんので、お車でお越しの際は、最寄りのコインパーキングなどをご利用ください。
DAWソフト | Apple Logic・Steinberg Cubase |
---|---|
マイク | audio technica AT4040 |
オーディオインターフェース | Apollo Twin MkII |
モニタースピーカー | YAMAHA MSP5 |
ヘッドフォン | AKG K240MK2 |
ポップガード | TOMOCA MS-130(金属製) |
レコーディングブース | ヤマハ防音室 AUK07 |